fc2ブログ

メアリーのブログ「スキップして!」

鹿児島県薩摩川内市、自家焙煎珈琲店「珈琲倶楽部船倉」のオーナー、メアリーのブログです。

島便り

記録的な長雨に、今年ほど梅雨明けが待たれた年はありませんでした。大雨による被災地の1日も早い復興を心よりお祈りします。
やっと夏の到来です。山や海、そして空に目を向けて夏気分を楽しみたいものです。
最近、自分の原点を想うことが増えています。私は10歳まで種子島、中学卒業まで口永良部島で育ちました。種子島では田園風景が広がる田舎で暮らし、活火山がある口永良部島では、海の近くで、潮騒を聞きながら生活しました。全く環境が違う、ふたつの愛すべき故郷があります。
夏になると、島から手作り品が届きます。その中のひとつに、種子島の大農家に嫁いだ幼なじみのM子ちゃんからの贈り物、お米10キロがあります。約15年ほど前から毎年届くようになりました。
姉や兄と私が幼いころ、母が自分の子供たちと遊んでくれるお礼のつもりで、近所のM子ちゃん姉妹におやつやごはんを作ってあげました。M子ちゃんはその有難さが忘れられず、いつか恩返しをしたいと思い、米を送ることにしたと言うのです。
M子ちゃん夫婦が汗を流しながら、手塩にかけて育てたお米は、種子島のさんさんと降り注ぐ太陽の香りがし、愛とパワーがぎっしり詰まっているように思えます。
現在92歳の母は、感謝を持ち続けるM子ちゃんのことを、「えらいね~」と何度も繰り返しています。私共も心洗われる想いです。

コロナ禍の中、自分を振り返ることが多い日々です。幼いころ、野の花を愛でながら、野山を駆けめぐり、家族や友人に恵まれた自分の原点を思い、今後の生き方に活かして生きたいです。
酷暑の夏になりそうです。どうぞご自愛下さいませ。
ありがとうございます。

関連記事